武田尋善の『ガギョー!』

武田尋善の芸術活動についてのブログ。

絵を描き、木口木版もやる武田尋善です。
大きな壁画から小さな細密画までなんでも描いています。
武田尋善ホームページ http://hiroyoshi-takeda.com

そして、インドユニット『マサラワーラー』でインド活動もしています。
インド活動についてはこちら
→マサラワーラーhttps://masaalaawaalaa.wixsite.com/masalawala

インドムービーダンスチーム『サンドーシャン』で踊っています!
サンドーシャンについてはこちら!
https://sandosham.amebaownd.com/pages/452677/blog

2006年10月

この間、新しく中古の革ジャンを買いました。

新しいけど中古です。なんとも剣道の防具のようないい匂いがします。

きょうは築地でうにいくら丼を食べました。

奮発した。うまかった。

銀座でアップルストアをチラっと覗いたあと、上野へ。

ダリ展がすごい並びようだった。ダリ展は見ませんでした。

こんかいの目的は科学博物館。

しかもエジプト展じゃなくて、『化け物展』と『熊楠』展。

なんだかヒジョーに水木しげると繋がる展だ。

化け物展、混んでた!

カッパの手とか人魚のミイラとか天狗のミイラが見れてよかったなあ。

あと、カッパの等身大リアルフィギュアもよかった。

でも混んでて資料関係はほとんど流し見。

熊楠展、よかった!

はじめて粘菌の標本をみました。綺麗な写真も見れてよかった。

そして熊楠直筆のノートや手紙なんかの資料類もおもしろかった。化け物展とも少しリンクしていて、化け物展に熊楠が書いた妖怪についての記述なんかもあった。

もっといろいろ本読みたくなった!気になる存在熊楠。

あと、全階見て回った、やっぱ科学博物館はおもしろいなあ。

帰ってきて、制作中の絵にすこし描き足し。

30号四枚組で持ち運びもラクチン!?IMGP0226.jpg

3日日記だ!

★金曜日

上野の博物館で仏像展にいってきた。

一本の木から作った一木の仏像ばかりズラリ。

十一面観音が多かった。

有名な仏がいっぱい!

和尚の裂けた顔から十一面観音が現れた宝誌和尚立像がすごかった。トータルリコールか!

あと、円空の仏像がズバッとした感じでとにかく彫りまくるスピード感があってよかったなあ。すごく仏像彫るのが好きなんだなあ円空。

何年か前に宮崎に行ったとき一人のおじいさんが彫った大量の石仏を見てたまげたけど、あれ思い出した!

こんな感じです→http://www41.tok2.com/home/kanihei5/takanabe1.html

高鍋大師、知っている人はほとんどいないと思うけれど、なんだか胸を打つものがありました。あれ、円空だったんだ!

木喰の仏も変わっているけど、なんか可愛くて土産っぽい感じがあった。自分の顔の仏彫って『自身仏』なんていってるのは流石だ!

★土曜日

デザインフェスタのパンフレット制作が佳境に入っているので頑張って仕上げようとした。

まず画材を仕入れにユザワヤへ。ひさしぶりにインク買った。これでガリガリ描くのだ。

しかし、その後友達のクノーズの白い方から電話。ついつい嬉しくなって遊んでしまった。

豚肉を1キロほど食った。

夜、必死でパンフレットの仕上げ。

★今日(日曜日)

朝方に寝て、昼起きた。

起きてもまだ終らず、パンフの中身を描きまくる。

やっと完成したらすでに4時。

急いでCDに焼いて原宿へ。

好評!

昨日の移動さんの活躍を聞き、やってるなあ!と思った。

そして、渋谷のロフトへ太田さんの個展を見にいった。

絵を描いていて、雲からビームが出ているところを見ていいなあ。と思った。

家に帰って、吉祥寺へ。

プッチーちゃんとクノーズの緑の方とハモニカ横町の美舟で飲んだ。

美舟はやっぱりなんだか落ち着いた。

でも個人的には昼も好きなんだなあ。美舟ランチ!

11.jpg

昨日は狛江の龍泉寺で

〔ひめしゃら塾舞踊公演〕

いま あらたな龍伝説がはじまる

~狛江泉龍寺から~

主催 飯田晃一、三上周子、中川敬文、加茂直明、野口祥子 語り部:小林弥栄子

を見てきた!

雨乞いに龍を呼んだ民話を下敷きにした踊り。

夜の寺で、鐘楼を舞台にしての舞踏公演!

お客さんも満員で寺の木々や虫の鳴き声も雰囲気バッチリ。

そして踊りは、出演者全員の個性がキョーレツに立っていて、飽きさせない。次から次へと場面が変わり、動きが変わり、突然 会場に雨まで降らせた!

出演者の踊りは今までも何度か見た事があるけれど、どんどん凄いことになっているなあー。

飯田さんは来週はカンボジアで踊るらしい。

がんばれー!地雷踏むなー!

二日か三日前、飲み。

岡本太郎の連続講座というところで知り合った人たちと久しぶりの顔も見えていろいろ話しておもしろかった。用賀の語源はヨガだと主張しました。

どっかで聞いたことあるんだけどな。間違ってるかな。

昨日は立川で篠原有司男ボクシングペインティングを見てきた。

人前で作品をドッカーっと作るアクションペインティングの大将、日本初のモヒカンアーティスト。

ぼくはその存在を知らないころ、誰よりも目立とうとモヒカン頭にしてアクションペインティングなんぞをしていましたが、まるごとカブってたことに気づいたときは面白かった!

そんなこともあるもんだ!

そして、ボクシングペイントはカッコ良かった!

ぼくもライブペインティングとかアクションペインティングなんていうのをやったり見たりするけれど、やっぱり長い時間じっくり描いているようなのが一番詰まらない。ライブペインティングをやる人はたくさんいるけれど、おもしろいのはほんとーに少ない。ただの公開制作なんて見たくないからね!パフォーマンスだ!

その点、3分もかからないでデッカイ画面をブン殴るボクシングペインティングは流石の大迫力だ!

おみやげに革ジャンの背中にパンチしてもらいました。

芸術でも音楽でも文学でもなんでもかんでも、ぼくが魅力を感じるものはスケールが大きいものだけだ。

だれもできないようなやらないようなことを迷ったり壁にぶつかったりしながらもドガーーーっとやるのがおもしろいんだ。

写真は背中にパンチと新作「着地」

20061013011823.jpg


20061013011846.jpg

うへ~い!

カウ・パレードの前に、土曜日はぼくがライブのためにデッカイ絵を描いた友達のバンドのライブに行ってきた。

吉祥寺にいつのまにか出来ていたブルースバーで、なかなかよかった!ドリンクが2本もついてくるのでビールの大ビンが二本も飲めた。ライブ行く前に気になっていたマンゴー酒を飲んでいたので酔っぱらった。

ちなみにThe Charging Bullというバンドです。ハードロックでメタルでブルースな長髪2人組ですよ。

友達が家に泊まって行った。

セロのマジックを録画していて、見たらおもしろかったね。

友達が寝たあと、また別のバンド、スーパーチャンタカーズの新譜のジャケットを制作。

難しかったが、なかなかヨクできた!

日曜日、朝、クロマニヨンズのチケットを頑張って取ろうとしたけど、取れなかったね。

カウ・パレードの会場へ。

写真家のきち君が来てくれて、牛撮影。

その後、いのっちさんが薬剤師の友達(ヤクザ医師ではなかった)と来てくれて、牛撮影。

授賞式の時間になったので丸ビルへ。

20組のコンペ応募者に対して賞が10コも!

これはもらった!

と思って、緊張からいくらでももらえるビールを散々飲みながら名前を呼ばれるのを待つが、なかなか呼ばれない。

ならもしや大賞か!

とキンチョウも最高潮になった!

が、受賞できず!

ガッカリを顔に出さず(心は悔しいけどね!)にビールをまた飲んだ。

そんで、会場でちょっと仲良くなった人たちと飯を喰いに行ったら、いのっちさんと、薬剤師のキリコさんがまだ丸の内で牛ツアーをやっていたので、いっしょに飯喰った。

その後、ざーっと牛ツアーをしてから帰りました。

風神雷神展、見れなかったよ!雨降らせやがって風神雷神!!

自分が選ばれなかったのはもちろん悔しいんだけんど、今回は自分がスゴイ!イカス!ムムム…!と思った牛が一個も受賞しなかったのがまた悔しかった!ドコ見てんじゃい審査員ちゃん。

ということで、ぼくから勝手に武田賞をあげたい牛3頭をコンペ牛のなかから発表!

No.36 本濃研太 「とりを運んで3000円(時給)」

No.34 神子島ユビ 「お花をどうぞ」

No.30 TEAM MACARON 「 MOWBILE PC」

いやいやほんと凄いんだから!

とりを運んで3000円は、なかなか見つからなかった!最終日にやっと発見!牛が鶏を運んでいます!おもしろい!

お花をどうぞは花だらけでしかも、まつ毛が枝になってる!

可愛い!

MOWBILE PCはもうなんだかもうモウ!キーパンチャーの呪いのような牛です!サイバー!


36_2_b.jpg

34_b.jpg

30_b.jpg

↑このページのトップヘ