武田尋善の『ガギョー!』

武田尋善の芸術活動についてのブログ。

絵を描き、木口木版もやる武田尋善です。
大きな壁画から小さな細密画までなんでも描いています。
武田尋善ホームページ http://hiroyoshi-takeda.com

そして、インドユニット『マサラワーラー』でインド活動もしています。
インド活動についてはこちら
→マサラワーラーhttps://masaalaawaalaa.wixsite.com/masalawala

インドムービーダンスチーム『サンドーシャン』で踊っています!
サンドーシャンについてはこちら!
https://sandosham.amebaownd.com/pages/452677/blog

2011年08月

新宿アートコンプレックスセンターでの個展『燦然世界』がはじまります!


今回は、初のドロウイング作品が主役の個展。

ドロウイング展といってもいいくらい。


だから、いつもの個展とはちょっと雰囲気が違います。


どうぞお楽しみに!

じーっくりご覧くださいませ。

f:id:TakedaHiroyoshi:20110823021225j:image


個展『燦然世界』

8/23~28 11:00~20:00

Art Complex Center 2F ACT3

*28日17:30から音画ユニット『二次元パレット』のライブやります!!

*23~25日は17時すぎから 26~28日は前日在廊します。

毎年恒例の逗子の奇祭をやってきましたよ!

これは、芸術活動とインド活動の魅惑の結合点なのであります。

f:id:TakedaHiroyoshi:20110806192110j:image

f:id:TakedaHiroyoshi:20110806201059j:image

f:id:TakedaHiroyoshi:20110806192121j:image

f:id:TakedaHiroyoshi:20110806185334j:image

f:id:TakedaHiroyoshi:20110806191632j:image

こんな感じでした!(動画撮影&編集:はぴいさん)

まったくもってカオス!

詳しくはマサラワーラーのブログにも載せたので、ご覧下さいませ!

個展のために作品を作る

という事が普通になっていた。

毎日作品を描くこともなくなり、個展の前に急いで準備するような日々が続いていた。


しかし、それはやっぱりちょっとおかしいというわけで


インドでこの間、偶然『モールシン』(口琴)という楽器を買った。

これはハーモニカのように小さくて、どこにも持っていける。

口の形や舌、息の出し入れで音が変わるので、指先を器用に使ったりしないし、弦やボタンがあるわけではないので、不器用な僕にはピッタリ。


最初は音が出なかったけれど、練習したら音が出るようになって、なんとも楽しい。

どこにでも持っていって、空いてる時間にビヨ~ンビヨ~ンと音を出すだけで幸せな気持ちになる。

音が出せると、次は他にもいろいろな音を出せるようになりたくなり、上手になりたくなる。

自然に、毎日触って、手放せなくなるので、今までいろんな楽器に挑戦しては諦めたぼくも、楽しく長く付き合えそうだ。




イーゼルを準備して、絵の具を用意して、キャンバスを広げると家でしか作品が作れない。

まとまった時間を取って「やるぞ!」と気合いを入れないと描けない。

しかし、描きたいときに、描けるときにスパっと描けないものかと考えると、小さく、持ち運べて、道具をシンプルにする必要がある。

パっと出せなければいけないので、ゴミが出たり、片付けに時間がかかるのも駄目だ。


そこで、毎日どこに行く時にも、スケッチブックとボールペンを持ち歩いて、ヒマがあれば、絵を描くようにした。


口琴を弾くように、これは楽しい。

ひさしぶりに、絵を描くのが心底たのしいなあ~と思えている。


こんどの個展はそんな絵を出します。

大迫力極彩色世界の対極になるので、いつもの個展とは様子が違うと思いますが、顕微鏡で見る世界もまたドラマチックで、秘めた迫力があると思います。


ぜひ個展に見に来てください。

f:id:TakedaHiroyoshi:20110804004946j:image


個展『燦然世界』

8/23~28 11:00~20:00

Art Complex Center 2F ACT3

*28日17:30から音画ユニット『二次元パレット』のライブやります!!

*23~25日は17時すぎから 26~28日は前日在廊します。

↑このページのトップヘ