昨日は個展の最終日でした。
最終日限定のスペシャルイベントとして、メヘンディアーティストのBiNDU Azkovさんとのサイコロ振ってコラボメヘンディもやってきました!

この二個のサイコロで出た目を一緒に描きます

牛とペイズリー!

花とカエル!
こんな感じで色々描いてきました!
お題と、先に書いたAzkovさんの絵とのコラボで何を描くか即興で決める。
エキサイティングで静かに燃えます。
楽しかった〜!!
Azkovさんありがとう!!!
またコラボやる機会があると思うので、次回もぜひお楽しみに〜〜〜!!
ところで、言われて気づいたのですが、このArt Complex Centerでの個展はいつの間にかもう9回目でした。
このギャラリーの開店した時(2007年)に個展をやって、それから毎年やっています。
最初の個展では10m以上あるでっかい布の絵や、でっかい立体の顔や100号の絵、紙でできた家なんかを展示しました。

翌年は段ボールを組み合わせてペイントした絵ともオブジェともつかないものをたくさん展示。
次には「武田寺」というインドのヒンドゥー寺院のようなオブジェを展示し、翌年はさらに増築した武田寺と「ほこら」をたくさん展示する「世界遺産予定展」

その翌年に、ガラッと雰囲気が変わってボールペン画を始めます。
すべての作品に一切色を使わない白黒だけのボールペン画の展示でした。

それからはボールペン画だけ出すようになり、毎回文章を絵に添えて展示するスタイルになりました。
次の年は少し色も入りました。その次の年はさらに色が増える。
そして次の年、ボールペン画に加えて木口木版が加わります。さらにミクロの世界に、そして版画の魅力に惹きつけられます。木口木版は次の年(去年)さらに増えます。

そして去年の個展の後から、銅版画を始めました。

あっという間のような9年間だったけれど、こうしてちょっと振り返ると、ずいぶん変わったものだなあ。
あ!でもこれは変わらず作っています。

粘土の旅人!!

最終日限定のスペシャルイベントとして、メヘンディアーティストのBiNDU Azkovさんとのサイコロ振ってコラボメヘンディもやってきました!

この二個のサイコロで出た目を一緒に描きます

牛とペイズリー!

花とカエル!
こんな感じで色々描いてきました!
お題と、先に書いたAzkovさんの絵とのコラボで何を描くか即興で決める。
エキサイティングで静かに燃えます。
楽しかった〜!!
Azkovさんありがとう!!!
またコラボやる機会があると思うので、次回もぜひお楽しみに〜〜〜!!
ところで、言われて気づいたのですが、このArt Complex Centerでの個展はいつの間にかもう9回目でした。
このギャラリーの開店した時(2007年)に個展をやって、それから毎年やっています。
最初の個展では10m以上あるでっかい布の絵や、でっかい立体の顔や100号の絵、紙でできた家なんかを展示しました。

翌年は段ボールを組み合わせてペイントした絵ともオブジェともつかないものをたくさん展示。
次には「武田寺」というインドのヒンドゥー寺院のようなオブジェを展示し、翌年はさらに増築した武田寺と「ほこら」をたくさん展示する「世界遺産予定展」

その翌年に、ガラッと雰囲気が変わってボールペン画を始めます。
すべての作品に一切色を使わない白黒だけのボールペン画の展示でした。

それからはボールペン画だけ出すようになり、毎回文章を絵に添えて展示するスタイルになりました。
次の年は少し色も入りました。その次の年はさらに色が増える。
そして次の年、ボールペン画に加えて木口木版が加わります。さらにミクロの世界に、そして版画の魅力に惹きつけられます。木口木版は次の年(去年)さらに増えます。

そして去年の個展の後から、銅版画を始めました。

あっという間のような9年間だったけれど、こうしてちょっと振り返ると、ずいぶん変わったものだなあ。
あ!でもこれは変わらず作っています。

粘土の旅人!!

うねる道
先の方は見えない
遠くの方に見えた小さな点は
近づけば旅の道連れ
時には寒く時には暑く
長い坂やぬかるみもあるけれど
先が見えないこの道を進むのは
とても楽しい
まさに、先が全く見えない、どうなるか全然わからない。
9年前の自分が今の自分を想像することなんてできなかった。
でも、確実に今の方がもっと楽しくて面白い!
たくさんの人に出会えて、いろんなことを体験して、世界はどんどん広がっていく
同時に、たくさんのことを知って、いろんな繋がりができて、世界がどんどん縮まっていく
「遠く離れれば点になり、ずっと近づいても点になる、遠くに見える星は指先にある点と同じかもしれない。」
お越し下さった皆様、残念ながら来れなかったけれど陰ながら応援してくださった皆様、そしてすべての関わりにあった物すべてのおかげで僕は絵を描けています。
みんなみんな、ありがとうございました〜〜〜〜!!!
今日は個展でお嫁入りした作品たちの額装のためにギャラリーに行ってきました。
次々にお手元に届きますので、少しお待ちください。
また、展示している額と同じ額が売り切れていたものに関しては、同額の絵に合う額を選んで額装しておきました。ご了承くださいませ。
刷り増しが必要な版画もこれからどんどん刷り増して額装してお届けしますので、しばらくお待ちください。
もし全然届かないとか、何か行き違いがありましたらお手数ですがご連絡いただけると助かります!!
ではではでは!長文になってしまいましたが、皆様、本当に、心のそこからありがとうございました!
そして、次回の個展もぜひお楽しみにーーーーーーーーー!!!!!!!!!
まさに、先が全く見えない、どうなるか全然わからない。
9年前の自分が今の自分を想像することなんてできなかった。
でも、確実に今の方がもっと楽しくて面白い!
たくさんの人に出会えて、いろんなことを体験して、世界はどんどん広がっていく
同時に、たくさんのことを知って、いろんな繋がりができて、世界がどんどん縮まっていく
「遠く離れれば点になり、ずっと近づいても点になる、遠くに見える星は指先にある点と同じかもしれない。」
お越し下さった皆様、残念ながら来れなかったけれど陰ながら応援してくださった皆様、そしてすべての関わりにあった物すべてのおかげで僕は絵を描けています。
みんなみんな、ありがとうございました〜〜〜〜!!!
今日は個展でお嫁入りした作品たちの額装のためにギャラリーに行ってきました。
次々にお手元に届きますので、少しお待ちください。
また、展示している額と同じ額が売り切れていたものに関しては、同額の絵に合う額を選んで額装しておきました。ご了承くださいませ。
刷り増しが必要な版画もこれからどんどん刷り増して額装してお届けしますので、しばらくお待ちください。
もし全然届かないとか、何か行き違いがありましたらお手数ですがご連絡いただけると助かります!!
ではではでは!長文になってしまいましたが、皆様、本当に、心のそこからありがとうございました!
そして、次回の個展もぜひお楽しみにーーーーーーーーー!!!!!!!!!