f:id:TakedaHiroyoshi:20110328162835j:image

随分ひさしぶりに、青山の岡本太郎記念館に行ってきました。


f:id:TakedaHiroyoshi:20110328161829j:image

生命の樹のミニチュアが展示してありました。


海洋堂が作ったらしく、ひとつひとつがチョコエッグのおまけフィギュアみたいだ。

精巧で楽しい。


数年前、ここでいろんな人の講義があり、毎月集まっては交流したり、刺激を受けたり、ドキドキしながら何か発表したりしたのを思い出す。


ちょっと図書館のようなカビ臭さと、お寺のような涼しさと、アトリエに残る生活感。

なんだか、ちょっと懐かしい。


庭のオブジェはゴキゲンだ!



f:id:TakedaHiroyoshi:20110330204049j:image

岩手県産のでっかい椎茸を見つけた。

さっそく焼いて醤油を垂らして食べました。

やっぱりうまい。


最近、買い物をするとき、産地が気になる。

できるだけ東北の食べ物を食べたい。


なんせうまいし!!

きょうは、宮城のサンマと、宮崎のピーマンを買って帰りました。


f:id:TakedaHiroyoshi:20110328220449j:image

↑オマケ:東北のうまいもの『しそ巻』を作りました。

甘くした味噌をしそで巻いて揚げたもの。

うまい!しょっぱい!!