武田尋善の『ガギョー!』

武田尋善の芸術活動についてのブログ。

絵を描き、木口木版もやる武田尋善です。
大きな壁画から小さな細密画までなんでも描いています。
武田尋善ホームページ http://hiroyoshi-takeda.com

そして、インドユニット『マサラワーラー』でインド活動もしています。
インド活動についてはこちら
→マサラワーラーhttps://masaalaawaalaa.wixsite.com/masalawala

インドムービーダンスチーム『サンドーシャン』で踊っています!
サンドーシャンについてはこちら!
https://sandosham.amebaownd.com/pages/452677/blog

2009年08月

f:id:TakedaHiroyoshi:20090818182538j:image

2週間の個展がついに終了!

武田寺閉門ー!

f:id:TakedaHiroyoshi:20090829200027j:image

今回の個展、沢山の人が来てくれました!

ほんとにうれしかったです。

一人ずつ握手してカレー食べさせたいくらい嬉しいです!


最終日の今日は、カレーは無かったけれど、なんだかいつの間にか飲み会っぽくなってました(笑)

クロージングパーティーもできてよかったです。


そして毎回恒例の『搬出に雨が降る』というイベントも無事こなしました。



さて、次の武田尋善個展は…


武田尋善展『メガトン』!!!!

巨大作品が出ますよー!!!

f:id:TakedaHiroyoshi:20090831002013j:image

2009年9月26日(土)~10月4日(日)

11:00~19:00/最終日17:00まで

麻布十番ギャラリー

http://azabujuban-gallery.com/index.html

きょうは個展会場でマサラワーラーによるインド料理屋台『2回目!』

今回は荷物を運ぶ車がないので『米無し』

米が無い状態でマサラワーラーがどう頑張れるかが見所でした。

結果、チャパティやローティ、パロタなどのパン類で挑みました。

マサラワーラー、パン類の経験少なくて仕込みに大苦戦。

ごはんに比べてもの凄い手間がかかりました。

f:id:TakedaHiroyoshi:20090829163111j:image


それで、出した料理『マサラワーラープレート』の内容は

チャパティ(ロティやパロタもたまにあり)、ベジタブルクルマ、ダール、じゃがいもポリヤル、チキン65、タンドゥーリーチキン

でした。

なかなかうまくできました。


f:id:TakedaHiroyoshi:20090823183931j:image

個展『ボンダンス』もついに明日8/30の18:00で終了!

お見逃しのないように、よろしくお願いします!

f:id:TakedaHiroyoshi:20090825234552j:image

ホームページへのアップがいまだに『COMMING SOON!』なインド日記ですが

個展会場でオマケ展示として日記の現物を公開中です。

しかも、きょうは写真も追加してきました。


個展もついに今週末の日曜日30日で終わり!

その前に29日にはまたもやマサラワーラー登場です!

時間は13:00からにします!!

どうぞお楽しみにー!

今日は個展会場でマサラワーラーやってきました!


マサラワーラー二人のカレー(チキン&マトン)を合わせてミックスビリヤニつくりました。

f:id:TakedaHiroyoshi:20090822124533j:image

ビリヤニと、付け合わせのライタとミルチ カー サーランです。


おかげ様々で、たくさんの方が見に来てくれました。

皆さんに大感謝!


最後は見に来てくれた『まさきさん&富士井さん』によるボサノヴァライブもありました!

f:id:TakedaHiroyoshi:20090822194850j:image

ステキ!!!


次回のマサラワーラーは8/29(土)

こんどは13:00からやります!

どうぞお楽しみに!!

f:id:TakedaHiroyoshi:20090822195705j:image

当初、17:00からの予定だったんですが、せっかくだからランチでも食べさせたい!

と思ったので、昼くらいから出します。

キッチンがない場所でも、火が使えない場所でもインド料理を出すマサラワーラー!

ぜひ、作品見ながらインド料理食べてくださいな。

f:id:TakedaHiroyoshi:20081204014235j:image

武田尋善個展『ボンダンス』

8/22 マサラワーラー屋台出店!

The Artcomplex Center of Tokyo

アートコンプレックス・センター 二階 ACT1にて

〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9

12-9, Daikyo-cho, Shinjuku-ku Tokyo

tel/fax: 03-3341-3253

アクセス

東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅」より徒歩7分

JR総武線「信濃町駅」より徒歩7分

f:id:TakedaHiroyoshi:20090702184614j:image

↑このページのトップヘ