武田尋善の『ガギョー!』

武田尋善の芸術活動についてのブログ。

絵を描き、木口木版もやる武田尋善です。
大きな壁画から小さな細密画までなんでも描いています。
武田尋善ホームページ http://hiroyoshi-takeda.com

そして、インドユニット『マサラワーラー』でインド活動もしています。
インド活動についてはこちら
→マサラワーラーhttps://masaalaawaalaa.wixsite.com/masalawala

インドムービーダンスチーム『サンドーシャン』で踊っています!
サンドーシャンについてはこちら!
https://sandosham.amebaownd.com/pages/452677/blog

2010年05月

オレインド更新しました(すげー時間かかってしまった…)

ケーララのアレッピーで夢のハウスボート!

ああ、また行きたいなあ~

http://hiroyoshi-takeda.com/oreindo/oreindo.html

今日は木板のでっかいの10枚チャリで運びました。

作るぞ~描くぞ~!6月の発表をお楽しみに!

あと、オレインドをちょっとアップしました。

インド日記、1日目と2日目をアップしました!

見てみてください!

今回は特別に日記の最後に『ヨメインド』もあります。

http://hiroyoshi-takeda.com/oreindo/oreindo.html

f:id:TakedaHiroyoshi:20100422113956j:image

*作品発表

1:今日(16日)最終日。

ACTチャリティー小品展。

サムホールサイズの作品を2点展示。



2:6/22-27

ACT ART COM

アートコンプレックスセンターでアートイベント。



3:8/24-29

個展(タイトル未定)



上はいずれも新宿のアートコンプレックスセンターです!

http://www.gallerycomplex.com/index.html

ぜひぜひどうぞお楽しみに!!




マサラワーラーの予定はコチラ

http://hiroyoshi-takeda.com/MASALAWALA/nextinfo.html

今日、友達に会うからインドの写真を印刷しなきゃ。

ってことで、200枚ほどピックアップして(ピックアップにしても多すぎ。)

足りないインクを二個と、写真用のLサイズの紙を買ってきた。

さて印刷。

さすがに200枚いっぺんにセットしたら詰まってしまうので、30枚くらいずつ印刷。

しばらくすると、別のインクが切れてしまった。


また、同じ店にインクを買って帰ってきた。

続きの印刷をして、しばらく待つ。

途中で印刷ができたものを見てみると…

「何!?最初と同じ物をまた印刷している!!!」


そして紙が切れた…


紙を買いに行って、帰ってきた。


プリンタにセットしようと思ったら…

「何!?紙のサイズが違うじゃん!」


結局、写真を持たずに家を出ました。

しかも遅刻した…

f:id:TakedaHiroyoshi:20100516013150p:image

↑このページのトップヘ