武田尋善の『ガギョー!』

武田尋善の芸術活動についてのブログ。

絵を描き、木口木版もやる武田尋善です。
大きな壁画から小さな細密画までなんでも描いています。
武田尋善ホームページ http://hiroyoshi-takeda.com

そして、インドユニット『マサラワーラー』でインド活動もしています。
インド活動についてはこちら
→マサラワーラーhttps://masaalaawaalaa.wixsite.com/masalawala

インドムービーダンスチーム『サンドーシャン』で踊っています!
サンドーシャンについてはこちら!
https://sandosham.amebaownd.com/pages/452677/blog

2013年08月

今開催中の個展『とりのつえ』

毎日たくさんの方に絵を見て頂いて、展示中の作品もたくさん嫁入り先がきまってくれて、父さんうれしい!!

今回の個展も、絵のそれぞれに詩のような文章がついています。

すべて絵が完成したあと、個展の直前に一気に書きました。

毎日思っていることとか、その絵を描く時に思っていることがあるので、書くのは自然にできます。

インドでの体験や、日々思うこと、見たもの、人から聞いた話、読んだ本、音楽などなど、いろんなものが、ぼくの体でミックスされて、ボールペンから紙に写された感じ。

f:id:TakedaHiroyoshi:20130831020915j:image


f:id:TakedaHiroyoshi:20130823090638j:image

笛の音、ケーララの森、アフリカのお話…


そして、今回も土でできた『旅人』がいます。

f:id:TakedaHiroyoshi:20130826140253j:image

40人くらい作ったのが、ほとんど旅だって、いまは15人くらい旅に出るのを待っています。


あしたは最終日。

異次元パレットのパフォーマンスもあり!

みなさまのご来場をおまちしてます!!

ぜんぜん更新しなくてすいません!

すっかりツイッターとフェイスブックでのお知らせばかりしていました。

こっちの本体のほうはホームページもブログも更新全然してなくて、申し訳ないです。

ところで、いま個展開催中です!

==============

個展 とりのつえ

==============

2013/8/27(tue)-9/1(sun)

11:00-20:00(最終日は18:00まで)

とりのつえに誘われて、深い森の中へ…

f:id:TakedaHiroyoshi:20130802014618j:image

http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT133/takedahiroyoshi.html

ちなみに、ぼくは毎日いますが、ちょっと行くのが遅れる日もあります

27.31.9/1は全日

28.29は13:30くらいから

20は14:30くらいから

います!


前回よりもさらに鮮やかに、さらに緻密になったボールペン画と粘土作品。そして新作作品集絵本と、以前に売り切れてしまった絵本の再発売を行います。最終日の9/1の14:00~武田尋善&小林拓馬の音画ユニット『二次元パレット』のパフォーマンスがあります。特別ゲストをいれて「異次元パレット』になるかもしれません。今回の個展のコンセプトを表現した音と鉛筆のパフォーマンスを行います。


The Artcomplex Center of Tokyo

〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9



武田 尋善(たけだ ひろよし)

巨大壁画から立体作品、舞台美術にパフォーマンスにインド料理!となんでもやる男。

最近は、ボールペンとスケッチブックでいつでもどこでも絵を描く。

ホームページ http://hiroyoshi-takeda.com/

↑このページのトップヘ