先日の土曜日、絵のワークショップ「描いて楽しむ絵の時間 Vol.2」をやってきました。
午前の部はボールペンでの点と線がメインのドロウイング、午後の部はクレヨンとパステルを使っての色 がメインの会にしました。
最初にテーマについてのお話。声に出して話していると、自分でも思いもよらぬ発見があったりします。
そして、ボールペンでどんどん描いてもらいました。
同じ「丸を描いて、もう一つまるで囲って、その間を何か模様とか線で埋めてみてください」と言うと、参加者それぞれぜんぜん違う丸、違う線が生まれます。小さい丸、大きい丸、何も言わなくてもどんどん描き進める絵などなど、どれもそれぞれ愛おしい感じです。
会話の中で思いもよらないテーマで描くことになったりもして、面白かったです。
そのあとは、全員に紙を配って、一定時間描いたら紙を次の人に回す「リレードロウイング」どんどん絵が回って、考えるより先に手を動かす感じ。
自分の描いた紙が一周回って戻ってくるときには思いもよらない絵ができてびっくり!
そしてジャン!

6人(僕も含む)で描いた6枚の絵がこちら。
気づいたらあっという間に2時間近く描き続けていました
そして午後になり第二部が始まりました。
今度は色について。
色は「味や音のようにそれぞれで感じ方の違うもの」など、いろいろな色のことについて話した後、クレヨンでの色塗りをやってもらいました。
色を隣り合わせて指でこすってグラデーションを 作ったり、色そのものの美しさを観察したり。
その後、9名の参加者を3人ずつのグループに分けて、3人で1枚の絵を描いてもらいました。
これも、一定時間描いたら絵を回して次の人にリレー。さらに、座席のシャッフルもしました。
最初は遠慮がち、ちょっと緊張しつつ自分の場所で描いて いるのだけれど、時間が進むにつれて空白がなくなり、描き重ねることになります。
そうするとどんどん絵が深く鮮やかになっていって、それぞれの個性はどんどん溶けて混ざっていって、全体で一枚の絵になっていきます。

すごいスピードでどんどん絵ができていく!
こりゃあ1回じゃ足りない!と、途中でイラストボードを買いに出ました。
そして、帰ってくると絵がすごいことになっていた!
いつの間にー!

もうこれは完成だね。ってことで、二枚目をまた書いてもらいます。
二回目ということで最初より参加者同士もリラックスしていてさらにのびのび描いてくれました。
そして出来上がったのが

どーん!
すごい絵ができました。
全くびっくり仰天!
僕が講師のはずだけれど、むしろ教えられること発見することがたくさんあります。
参加者の皆様、どうもありがとうございました!!


午前の部はボールペンでの点と線がメインのドロウイング、午後の部はクレヨンとパステルを使っての色 がメインの会にしました。
最初にテーマについてのお話。声に出して話していると、自分でも思いもよらぬ発見があったりします。
そして、ボールペンでどんどん描いてもらいました。
同じ「丸を描いて、もう一つまるで囲って、その間を何か模様とか線で埋めてみてください」と言うと、参加者それぞれぜんぜん違う丸、違う線が生まれます。小さい丸、大きい丸、何も言わなくてもどんどん描き進める絵などなど、どれもそれぞれ愛おしい感じです。
会話の中で思いもよらないテーマで描くことになったりもして、面白かったです。
そのあとは、全員に紙を配って、一定時間描いたら紙を次の人に回す「リレードロウイング」どんどん絵が回って、考えるより先に手を動かす感じ。
自分の描いた紙が一周回って戻ってくるときには思いもよらない絵ができてびっくり!
そしてジャン!

6人(僕も含む)で描いた6枚の絵がこちら。
気づいたらあっという間に2時間近く描き続けていました
そして午後になり第二部が始まりました。
今度は色について。
色は「味や音のようにそれぞれで感じ方の違うもの」など、いろいろな色のことについて話した後、クレヨンでの色塗りをやってもらいました。
色を隣り合わせて指でこすってグラデーションを 作ったり、色そのものの美しさを観察したり。
その後、9名の参加者を3人ずつのグループに分けて、3人で1枚の絵を描いてもらいました。
これも、一定時間描いたら絵を回して次の人にリレー。さらに、座席のシャッフルもしました。
最初は遠慮がち、ちょっと緊張しつつ自分の場所で描いて いるのだけれど、時間が進むにつれて空白がなくなり、描き重ねることになります。
そうするとどんどん絵が深く鮮やかになっていって、それぞれの個性はどんどん溶けて混ざっていって、全体で一枚の絵になっていきます。

すごいスピードでどんどん絵ができていく!
こりゃあ1回じゃ足りない!と、途中でイラストボードを買いに出ました。
そして、帰ってくると絵がすごいことになっていた!
いつの間にー!

もうこれは完成だね。ってことで、二枚目をまた書いてもらいます。
二回目ということで最初より参加者同士もリラックスしていてさらにのびのび描いてくれました。
そして出来上がったのが

どーん!
すごい絵ができました。
全くびっくり仰天!
僕が講師のはずだけれど、むしろ教えられること発見することがたくさんあります。
参加者の皆様、どうもありがとうございました!!

