武田尋善の『ガギョー!』

武田尋善の芸術活動についてのブログ。

絵を描き、木口木版もやる武田尋善です。
大きな壁画から小さな細密画までなんでも描いています。
武田尋善ホームページ http://hiroyoshi-takeda.com

そして、インドユニット『マサラワーラー』でインド活動もしています。
インド活動についてはこちら
→マサラワーラーhttps://masaalaawaalaa.wixsite.com/masalawala

インドムービーダンスチーム『サンドーシャン』で踊っています!
サンドーシャンについてはこちら!
https://sandosham.amebaownd.com/pages/452677/blog

未分類

今回は会場内2カ所同時参戦です。

まず

アトリウム『D-0037~0046』

ここでは『デザインガーデン』というフジフィルムイメージングとのコラボでTシャツ販売しています。

そして、ライブペインティング『やらせます』

来た人に自由に描いてもらいます。

みんな!オラに元気を!!

同じ壁の裏では移動マッサージ&太田由美タッグによるライブペインティングが同時開催。

そして、上の階の暗闇ブースの端っこ、小劇場ブースのすぐ近く

『アートペインティングコーナー』の『C』にて公開制作やります。

今回の壁は幅約6M!

昔、夜の大雨の中ライブペイントをするというアホなことをした経験がありますが、暗闇の中で絵を描くというのは、またちょっと違う感じになるので楽しみにしてください。

当日はほぼ公開制作をしつつもライブペインティング『やらせ』の様子を何度か伺いに行くという感じです。

ド、ド、ドウゾヨロシクオネガイシマスーッ

f:id:TakedaHiroyoshi:20080501013129j:image

余り目立たないけれど、じつはいろいろ更新しています!

イベントページとかTシャツページとかニュースとかいろいろ変わっているのでチェックしてみてくださいませ。

ちなみに、今月26.27日はビッグサイトにてデザインフェスタです!

TシャツサイトのDesignGardenとのコラボと暗闇での表現を行います。

ぜひぜひどうぞ。

ちなみに6月には下北沢無寸草で企画展「金魚、亀。カエル展』をやります。

さらに7月16~28日今までにない大型の個展を行います。

現在この個展に向けて全力を注いでおります。

場所など詳しくは後で告知しますので、乞うご期待!!

水木しげるマンガが大好きなぼくですが、妖怪占いというのをやってみましたよ。

一番好きなねずみ男になりました。

ビビビビビビ!

妖怪はもうひとつのあなたの姿。あなたの妖怪を占おう。
映画「ゲゲゲの鬼太郎」特集公開中!

いま原宿で展示をやっているデザインガーデンですが、ホームページもできてTシャツの販売も始まりました。

これからドンドン増やしていきます。

Tシャツにしてほしい作品のリクエストにもお答えしていこうと思ってます。

どうぞ見てみてくださいな。

DESIGN GARDEN

武田尋善世界総天然色

武田尋善世界総天然色


DESIGN GARDEN

武田尋善的描画世界

武田尋善的描画世界


DESIGN GARDEN

猫生

猫生

さいきんは、どこかに行くと帰りに必ず雨がふる。

おかげでいつもズブ濡れになるので今朝はノドの痛みで目がサメた。

土曜日にはcontiのライブにいきました。出るバンド出るバンドおもしろかった。contiはアっとゆーまに演奏が終った!次のバンドは爆音でカッコよかった。宇宙人の女子のバンドが面白かった。

ライブハウスから出たらヒドい雨で、チャンタカーとラーメン食べました。

日曜日は花祭りなので深大寺にいってアマ茶を飲んだ。

自転車のカギを無くすという悲しいことをしました。

プッチーちゃんの知り合いの和尚さんに工具を借してもらって助かりました。ありがとう和尚さん。

そして、野川のほとりで花見をした。揚げ物ばかり食べました。

その後デザインフェスタギャラリーでデザインガーデンの様子を見てきた。作った藁人形を座らせてあげました。

あと、即興で本を約2冊出版してみました。

でも原本しかないので出版とはいえないかもしれません。

そしてデザインガーデン搬出。

小雨が降っていました。

昨日も帰り道に雨。

洗濯物が濡れました。

きょうはキムチ鍋をつくって食べていた。

鼻水がとめどめなく流れるし喉はヒドくいたむので早く寝なきゃ。

次は4/22からまたデザインフェスタギャラリーでデザインガーデンの宣伝展示やります。違うものを持って行きます。

よ~ロ~し~ク~ネ!

↑このページのトップヘ