インド料理
カレーとデザフェス準備
マサラコピーのコピー
ディワーリー!
インドの正月の中でも最も盛大なディワーリーの季節になりましたー。
明日と明後日は横浜で、25日には西葛西で大きな催しものがあるようです。
ディワーリーといえばバクチクと花火とランプらしいですが、いっぺんインドで見てみたいもんだなあ。
ディワリinヨコハマ
ディワリフェスタ西葛西
http://www.event-navi.ne.jp/d_top.php?eventID=0000000566
ところで、いつのまにかアマゾンでインド食材が買えるようになってました。
上野の大津屋だ!
日本全国でインド料理制作が楽しめるなんてすごい世の中になったもんだと思いました。
魚友カレーで風邪撃退!
風邪がちょっとよくなったかも、よくなってないかもーと思いながら気合いで逗子にいってきました。
そして、7時間くらい調理調理。
ちょっと忘れ物が多かったり、右往左往しました。風邪だけに。
完成したらちょっと風邪がよくなってました、ナンデダロ!?
今回制作インド料理
左上からカボチャのクートゥー、ナスと青いバナナのサンバル、チキンカレー、ヨーグルトシチュー、ラッサム、じゃがいもニンジンマサラ、ポークビンダルー、チキン65、ナスのポリヤル、サモサ、グローンチャトニ、ココナツチャトニ、マサラワダ、ゴーヤーマサラフライ、ナスとインゲンのサブジ、ニンジンポリヤル。
以上16品でしたー
来月の魚友イベントはデザインフェスタと重なってしまったのでインド料理はなし!
でも代わりのマル秘料理があるそうなのでお楽しみに。
ぼくはデザインフェスタに出ています。おれもお楽しみに!!
店主のこうわさんとチーズ!